子ども食堂と挨拶まわりと小児科と。
議会も終わり、日々の業務をこなしながら挨拶まわりを。
しかし、どこに行っても「大丈夫やろう?」の枕詞が…
「全然大丈夫なことは無かとですよ」と説明はするものの、正直、時間も足りず焦燥感でいっぱいの日々です。
19日は毎月子ども食堂の手伝いということで、軽トラに荷物を積んで運搬。
軽トラ、クーラーが効かず夏は大変でしたが、ようやく窓を開けたら秋の気配が。
気温の変化か昨日は、愛娘が風邪を引いたらしく、すぐに小児科へ行ってお薬を処方されました。
ちゃんと飲めるか心配でしたが、ゼリーと一緒にゴクリ。
快方に向かっているようです。
0歳の子が苦い薬を頑張って飲んでいる姿を見てパパも頑張らないとと気持ちを新たにしました。